2025/11/04
11月1日より、中島俊が筑波大学医学医療系・生命医科学域の准教授(研究室主宰者)に着任いたしました。
11月1日より、中島俊が筑波大学医学医療系・生命医科学域の准教授(研究室主宰者)に着任いたしました。
生命医科学域では「デジタル行動科学」研究グループとして研究活動を進めてまいります。
また引き続き高等研究院(TIAR)・国際統合睡眠医科学研究機構(WPI-IIIS)のPIとしても研究を続けてまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
As of November 1, Shun Nakajima has been appointed Associate Professor at the Faculty of Medicine, University of Tsukuba.
The Digital Behavioral Science group within the Biomedical Sciences Division will continue to advance research activities.
Research also continues at the Tsukuba Institute of Advanced Research (TIAR) and the International Institute for Integrative Sleep Medicine (WPI-IIIS).
Thank you very much for your continued support.
生命医科学域では「デジタル行動科学」研究グループとして研究活動を進めてまいります。
また引き続き高等研究院(TIAR)・国際統合睡眠医科学研究機構(WPI-IIIS)のPIとしても研究を続けてまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
As of November 1, Shun Nakajima has been appointed Associate Professor at the Faculty of Medicine, University of Tsukuba.
The Digital Behavioral Science group within the Biomedical Sciences Division will continue to advance research activities.
Research also continues at the Tsukuba Institute of Advanced Research (TIAR) and the International Institute for Integrative Sleep Medicine (WPI-IIIS).
Thank you very much for your continued support.
2025/10/30
中島俊(PI)が富山県公認心理師協会で睡眠の認知行動療法(CBT-I)のワークショップを行いました。
中島俊(研究室主宰者)が富山県公認心理師協会で5時間の睡眠の認知行動療法(CBT-I)のワークショップの講師を務めました。
写真は、今回お声かけいただいた西山志満子先生@富山大学をはじめ富山県公認心理師協会の先生方、参加者との記念の1枚。
写真は、今回お声かけいただいた西山志満子先生@富山大学をはじめ富山県公認心理師協会の先生方、参加者との記念の1枚。
2025/10/08
中島俊(PI)が富山県公認心理師協会にて「睡眠の認知行動療法」のワークショップを行います。
中島俊(PI)が10月26日(日)に富山県公認心理師協会にて、「睡眠の認知行動療法」のワークショップ(5時間)を行います。
詳細は、以下のHPからご確認いただけます↓↓↓
詳細は、以下のHPからご確認いただけます↓↓↓
2025/10/08
室井慧(研究員)の論文が公開されました。
筑波大学産業精神医学・宇宙医学研究室の堀大介先生との共著による、室井慧(研究員)のショート・コミュニケーション論文(ナラティブレビュー)が SSM – Mental Health に掲載されました。
デジタル労働という新しい視点から摂食行動を分析し、臨床的な摂食障害の診断基準に当てはまらない「performative extreme eating(ドカ食い気絶)」という概念の提唱と注意喚起を行いました。
論文は以下からお読みいただけます↓↓↓
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2666560325001495
デジタル労働という新しい視点から摂食行動を分析し、臨床的な摂食障害の診断基準に当てはまらない「performative extreme eating(ドカ食い気絶)」という概念の提唱と注意喚起を行いました。
論文は以下からお読みいただけます↓↓↓
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2666560325001495
2025/10/08
中島俊(PI)が第57回石川県私立幼稚園振興大会「子どもと保護者の睡眠と心の発達」にて講演を行います。
中島俊(PI)が、2025年10月24日(金)の第57回石川県私立幼稚園振興大会「子どもと保護者の睡眠と心の発達」にて講演を行います。
講演の詳細は以下のHPからご確認いただけます↓↓↓
https://www.isisiyou.or.jp/post/10-24「子どもと保護者の睡眠と心の発達」第57回石川県私立幼稚園振興大会のご案内
講演の詳細は以下のHPからご確認いただけます↓↓↓
https://www.isisiyou.or.jp/post/10-24「子どもと保護者の睡眠と心の発達」第57回石川県私立幼稚園振興大会のご案内